【依佐美清凉保育園】七草粥のお手伝い♪2021年1月7日
1月7日は七草の日!
薔薇組さん(2歳児)に、みんながおやつで食べる七草をちぎるお手伝いをしてもらいました。
「七草を配るよ」というととってもかっこい姿勢で待つ子ども達。
配られた七草の匂いを嗅いだり、
「この草食べれるの?」と興味津々!
赤ちゃん達も食べるから、小さくちぎってね。
とお願いすると、
「弟も食べるの?」とみんなのやる気もアップ♪
「みて~!」
と七草の中から何か見つけたようで、
「お花だ!」
と素敵な笑顔で教えてくれました♪
七草粥を食べて、今年も元気いっぱい遊ぼうね!!
薔薇組さん(2歳児)に、みんながおやつで食べる七草をちぎるお手伝いをしてもらいました。
「七草を配るよ」というととってもかっこい姿勢で待つ子ども達。
配られた七草の匂いを嗅いだり、
「この草食べれるの?」と興味津々!
赤ちゃん達も食べるから、小さくちぎってね。
とお願いすると、
「弟も食べるの?」とみんなのやる気もアップ♪
「みて~!」
と七草の中から何か見つけたようで、
「お花だ!」
と素敵な笑顔で教えてくれました♪
七草粥を食べて、今年も元気いっぱい遊ぼうね!!