【植園清凉保育園】オリジナルお雑煮づくり2023年1月16日
お正月にお雑煮を食べた
ご家庭も多いのではないでしょうか?
保育園では食育活動の一環として
自分のお家のお雑煮について年長さんに
アンケートをとることにしました。
鰹節でお出汁をとるご家庭や
鶏でお出汁をとるご家庭など。
入っている具材もそれぞれで、
子ども達も
お友達のアンケートを見ながら
「へ~全然違うね」「おいしそうだね」と
言った会話が聞こえてきました。
そして、紫陽花組みんなで話し合って
オリジナルのお雑煮を作ることにしました。
いろいろな具材を入れたい子ども達。
何を入れたいのかも話会いました。
「野菜もたくさん入れた方が栄養がいい」
「お肉も入れた方がいいよ」
「具材は何個入れようか」
「5種類あれば栄養満点になるよ」等々
会議は何日もかけて行われました。
そして完成したお雑煮は保育園みんなで
頂きました。
柚子の香りが効いたとっても美味しい
お雑煮でした。
先生たちも「とても美味しかったよ」と
年長さんに伝えるととっても嬉しそうでした。
もちろん年長さんは完食でした!
これからも日本の食文化に関心の持てる
食育活動を取り組んでいきたいと思います。
ご家庭も多いのではないでしょうか?
保育園では食育活動の一環として
自分のお家のお雑煮について年長さんに
アンケートをとることにしました。
鰹節でお出汁をとるご家庭や
鶏でお出汁をとるご家庭など。
入っている具材もそれぞれで、
子ども達も
お友達のアンケートを見ながら
「へ~全然違うね」「おいしそうだね」と
言った会話が聞こえてきました。
そして、紫陽花組みんなで話し合って
オリジナルのお雑煮を作ることにしました。
いろいろな具材を入れたい子ども達。
何を入れたいのかも話会いました。
「野菜もたくさん入れた方が栄養がいい」
「お肉も入れた方がいいよ」
「具材は何個入れようか」
「5種類あれば栄養満点になるよ」等々
会議は何日もかけて行われました。
そして完成したお雑煮は保育園みんなで
頂きました。
柚子の香りが効いたとっても美味しい
お雑煮でした。
先生たちも「とても美味しかったよ」と
年長さんに伝えるととっても嬉しそうでした。
もちろん年長さんは完食でした!
これからも日本の食文化に関心の持てる
食育活動を取り組んでいきたいと思います。